[覚醒] DR まとめ

DR
この記事は約5分で読めます。

おまたせ

魔人モードと魔竜モードを切り替えて戦うやつ

実装時はゴミすぎて石を投げられ糞を投げられていたがいつのまにか狩りもそれなりに強くはなった。

どの狩り場でもTierトップクラスとは言えないが卒なくこなすことができる。タフなフィジカルとトップクラスの高機動力が利点だが火力自体はぶっちゃけそこまで高くないぞ。

スポンサーリンク

魔人と魔竜 もう一つの僕

ざっくりというと魔人モードは火力控えめだが攻撃速度が早く、魔竜モードは火力は高いがもっさりとしていて、被ダメ前提で防御が高くなる。

同じスキル名で

魔人バージョンと魔竜バージョンがあるせいで非常にややこしい。スキルの見た目も性能も全然違ってくる。

注意すべきなのは魔人モードとプレイとか魔竜モードでプレイとかではなくて、両モードを切り替えながら戦うのが前提である点。そのどちらも理解が必要となるのでもはや別名スキルでいてくれたほうが管理しやすいんじゃないかと思わなくもないぞ。

スキル解説では魔人と魔竜で区別せずにいく

スキル解説的なやつ

遺産産別

Spaceのあれ。魔人と魔竜を切り替える。基本的にはスキルコマンドで切り替えるのだがこちらでも任意のタイミングで切り替えられることは覚えておこう。

呼びかけ

W+F。ラッシュスキル。移動に使うがなぜか裸

破滅の翼

SAで大空を飛べる。LNとちがって高くは飛べないが速度がしゅごい。ジェット機なみに飛んでいく。

短い距離ならSpaceちょいおしでCT発生せずに飛んでいくことができるので狩り場間の移動はこれでストレスフリー。ShiftADのステップからSpaceで簡単に移動ができる。

逆鱗突き

Shift+LMB

魔人モードは火力は低いが命中バフをつけることができるので高命中狩り場ではコンボの立ち上がりにいれる必要がある。命中が要らないならスキルを使わなくて良い。

魔竜モードは踏み込みながら地面を突き刺す。VKのパニッシャーみたいな感じ。倍率はそれなりに高くてクリ100%なので火力コンボとして組み込む。

鋭槍の宣告

S+LMB

魔人モードはHP回復がついている程度で使う価値はあまりない

魔竜モードはSA低火力だがD-20のデバフを付与できる。

コンボ:秘蔵の爪

鋭槍の宣告のコンボスキルだが、派生元が複数あるのでこちらからつなげることはない。火力はあるのでコンボには組み込む。一般的には怨恨からつなげる事が多い

魂に滲む怨恨

Shift+RMB または RMB

魔人モードはFGでぶんぶん攻撃する地味なやつ。そのままRMB押しっぱで秘蔵の爪につなげる。

魔竜モードはSA。火力は微妙だがこれもコンボスキル:斬雲にRMBでつなげるのが目的。

コンボ:斬雲

魔竜モードでの怨恨からつなげる。火力押し用。

大地を引き裂く咆哮

S+F

魔人モードは微妙なダメ押しスキル。使ったり使わなかったり。

魔竜モードは手がドラゴンになってビームが出るあれ。CTが14秒もあるがスキル自体がもっさりしているのでそう気にならなかったりする。打撃数が半端じゃないので火力は高いのだがダウンアタックはないので注意。

断砕烈炎

F

魔人モードは咆哮のあとにつなげたりする。使う必要は別にない。

魔竜モードはcc用のなので狩りでは使わない

暴嵐貫槍

S+RMB

魔人モードはFGでダメ押し用。HP回復あり

魔竜モードは火力の高いクリ100%スキル。魔竜モードでの火力コンボに組み込む。

減砕突槍

W+E

魔人モードは回避デバフつきの踏み込み攻撃。魔人モードに切り替えることができるので基本的にはこれで切り替える

魔竜モードはSAでダメ押し用。こっちはコマンドがS+E。同じスキル名だけど・・・

破滅の引導者

Shift+Q

ジャンプしてどがーんってするDRの代表スキル。突っ込むのに使ったり、コンボでケツをまくるのにつかったり便利だけど倍率はそこまで高くないぞ 

魔竜モードのみのスキルで使うと自動的に魔竜モードの切り替えられる。基本的にこのスキルでチェンジする

吹き荒れる暴圧

SS

広範囲Dデバフ攻撃。火力はそこそこ 破滅の引導者同様に、魔竜モードに切り替えられる。こっちで切り替える人もいる。

生命の終焉

Shift+F

これは魔人モードのみのスキル。暴圧同様にDデバフを付与できるが範囲が前方のみ。魔人モードに切り替えつつデバフをいれるのが主目的なので全体へのデバフ付与としては暴圧を使おう。

コンボ:根絶

Shift+E

生命の終焉のコンボスキルになっているが完全に別個のスキル。SA広範囲攻撃だが地面に武器を突き刺しモーションをする関係上発動は少し遅い。生命の終焉同様に魔人モードに切り替えることができる。

嵐の襲撃

W+RMB

踏み込みながら魔竜モードに切り替わる。

コンボ

まじでYoutubeで 
Quendya

って人の動画にいくらでもあがってるからそれを見てほしい。覚醒DRはコンボの派生ルートが広く、どのタイミングでモードをどのスキルで切り替えるのかで違ってくるので1つのコンボルートで絞り切るのが非常に難しい。


https://youtu.be/ZUIAAoiZtv4?si=aAzZc6QVAphDpnsQ

勝手に貼ったら怒られるのかもしれんが大丈夫だろうたぶんね

これはツングラドに最適化したもの(今は違うだろうが)。

彼も動画でエンドレスコンボなどを上げているが正直、どの職でもある程度はそうだけどDRは狩場によってコンボ、特化を対応させて行くほうが効率が出る。

いくつか狩りたい狩場で上げている動画(別に他の人の動画でも良いが)を参考にしてみること。そして猿真似するんじゃなくて「なぜこのスキルをこの順番で撃つのか」を狩場のギミックを頭に入れたうえで理解してほしい。

そうすれば例え動画化されていない狩場でもカスタマイズしてオリジナルなコンボルートを作れるはずだ。

正直、これが面倒だから僕は覚醒DRをやっていなかったし、記事も書いてなかった。これを気にさすがにいくらか転換していじったんだけど、どうにも性に合わない( ͡° ͜ʖ ͡°)

記事リクエストありがとうね。正直待たせた割に内容が薄いだろうけど僕の今の砂漠モチベじゃこれが限界なんだ。コメントなければ執筆もしなかっただろう。今後も期待せずに見守ってほしい。

コメント

  1. POYO より:

    記事ありがとうございます。
    覚醒DR見た目好きで触ってみたけどマジでわからんちんちんだったので助かります。
    この記事に限らず狩り場の記事や他のハローワーク等いつもお世話になっております。ありがとう。

タイトルとURLをコピーしました