ID備忘録(タンク視点)

ID
この記事は約16分で読めます。

メモ用

スポンサーリンク

新生エオルゼア

サスタシャ 15~

特に難しいポイントがない。初心者の館でお勉強したことをやるだけ。館をやってないタンクは論外。
メモの色確認しておくギミックとかあるけど気が利くヒラやレンジが見てくれるので特に気にしなくてもいい。誰も行かなかったらみんなでメモ見に行こう。

釣りすぎないようにさえすればクリアは用意だろう。

タムタラ墓所 16~ 

なんか攻略サイトとかだとややこしくみえるかもしれないけど、ぶっしゃけ道なりにすすんでいけばなんとなくわかるID。あっ怪しげな祭壇あったけど行き止まりになった・・・じゃあさっきのしまってたゲートが開くようになったんじゃ・・・程度の推論ができるなら問題ない。

ボスも雑魚なので問題ない。

正直サスタシャやってたら17になったりしてサブジョブのレベリングだと次のIDに行くようになったりしてあまり行く機会がないID。

カッパーベル 17~ 

タンクとはPTの奴隷である。という真理を悟るためのID。
なんか攻撃が通らないスライムに爆弾を4回ぶつけて攻撃できるようになるまでサンドバッグになったりとタンクが一生貧乏くじを引いてる謎に包まれたID。このぐらいからIDにも慣れてきているので余計に精神的に修行感が出てくる。

ハラタリ修練 20~ 

これも割とシンプルなID。1ボスのメラメラを倒したらそのポイントから奔流ギミックにインタラクティブして次のエリアへテレポする初見殺しがあるが、わかんなくてもだいたい誰かが教えてくれる。

釣らなくてもいいMOBとかがいるため不要に膨らんだ行軍はタンクに負担がかかるのでDPS陣はタンクのケツを追うこと。

トトラク 24~ 

結構癖のあるID。今までは道なりに進んでいけばよかったがこのIDは分岐が激しく行かなくてもいいポイントが多いため注意が必要。基本的には「長いルートをとる!」ようにすればいい。ミニマップを確認しながら歩く癖を。動画で予習まではしなくていいけどどのルートで行くのかは1つしか正解がないので予習しておくといい。

魔導フォトンを集めたりとか珍妙なことをやらされるがまともなヒラさんがヒールしながら集めてくれるのでタンクはハナホジって範囲撃っておけばいい。

ハウケタ御用邸 28~ 

タンクの第一登竜門

道中にいるメイドは戦闘開始と同時にクソデカAoEを発生させ、それをくらうと恐怖状態となり動けなくなるのでワイプの可能性がでてくる。スタンを入れることでとめることができるのでタンクは「ロウブロウ」を使う練習となる。

また道も複雑で鍵を拾ったり開けたりするので正直タンクは動画で予習することを強く奨励する。2回くらい行ったら鼻歌まじりでできるIDだが、2ボス討伐後に「デジョン」で初期位置に戻る必要があるので言葉が通じない人と言っているとかなり苦労するかもしれない。

1ボス討伐後に出る階段エリアは手すりから飛び降りて踊り場の雑魚3匹を無視するのが一般的だが、デジョンが伝わらない人を迎えに行くとき、あるいはその人が徒歩で初期位置に戻る際に踊り場を通り抜ける必要がある。
そのため、怪しいPTの場合は踊り場の雑魚も行き際に処理しておくのがイケタンへの道

3ボスも鬼門で戦いながら後半に雑魚を複数体召喚してくる。これも焦る必要はないが順番に挑発や遠距離攻撃を駆使して敵視を集める必要がある。

スタンを咄嗟に出す、視線切りまとめできるところがある、ボス戦中に敵視を集める必要がある、ギミックの説明?で牽引する必要がある、道が複雑などとにかく初心者タンクに必要なことがすべて詰まっているID

このIDを脳死で処理できるように慣ればタンク入門は完了したと思っていいと思う。

ブレイフロクス野営地 32~ 

今までジメジメしたきたねえくせえIDだったのにいきなりジャングルに放り出される。
IDのルートはシンプルなので気にしなくていい。開幕はゴブリンNPCに鍵をもらってドアを開けるなどのギミックもあるが普通にわかるので問題ない。

ボス戦中に乱入者がでたりするので初見時はびっくりするかもしれない。2ボスのオオサンショウオの前のエリアが雑魚が大量にひしめいていて適当に突っ込むと普通に落ちる。隅の方を慎重に進む・・・とかいうてもあるんだけど実は普通に堂々と中央の橋を渡っていけばいい。

とりあえず釣り過ぎには注意。ボス戦なんかよりよっぽど2ボス前の沼地が鬼門。敵のAoEが沼地エリアだと色が変わって見えて見にくかったりするので注意。これ普通に欠陥だろ吉田

カルン寺院 35~ 

ルートも簡単で明るいIDで気分がいい。道中にいるドッスンみたいなMOBは光ってる床の上に乗っけて殺さないと次へ進めない。成功するまで一生ドッスンは復活する。よくわかんなくても1回行けばわかる。

慣れてきてしっかり誘導しててもレンジが気持ちよくなって先に殺したりしてPTメンバー全員真顔になることとかあるから気にしなくていい。

1ボスの死の呪いをかけてくるんだけどこれも光る床に自分が乗ることで解呪可能。途中にハチが出現してくる。早めに処理しないと「ファイナルスピア」を詠唱してくる。これを受けるとタンクはまず即死なので注意。 ハチがでたら即殺!これは新生地域で遊ぶときの約束

1ボスの割に2,3ボスは雑魚である。2ボスはゴーレム本体ではなくて核を攻撃して行動不能にしないと本体へほぼダメージが出ないので注意。異常に処理が遅いときはたいていDPSが木人叩いてる。

カッターズクライ 38~ 

エリアの雑魚を掃討したら流砂(テレポ)が出現して次のエリアへ進んでいく感じ。1ボス討伐後からは最初から流砂が出現しているので討伐するMOBの取捨選択が求められる。間違ってもDPSとかがちょっかい出されてるのに置いてけぼりにして流砂に入ることがないように。

3ボスのキマイラは初見殺しのボス。詠唱をしっかり見てないと攻撃を回避できないので詠唱を見る癖をこの辺からつけていきたい。

ストーンヴィジル 41~  

特に難しくない。ただ調子こいて部屋に飛び込むと思った以上にMOBがいたりするので注意。このへんのIDから雑魚の攻撃がかなり痛いので軽減回しを気にしてないと落ちる。ヒラがポンコツでも落ちる。自分がヒラの玩具であることがわかってくる。

2ボスは途中で出現する雑魚を大砲で撃って追い出すギミックがある。そのため通常はボスを北に向けるのがタンクの仕事だが南に向けたままでDPS達を北へ立たせたほうがギミック処理がスムーズに行える。

ゼーメル要塞 44~  

タンクの第登竜門

タンク殺しのID。クリスタルの加護のある場所へ誘導したり、逆に爆発するクリスタルから離れた場所へ雑魚を誘導したりととにかく意識しないといけないことが多い。

視線切りを使ったり、挑発で分けて処理していったりととにかく誘導が極めて難しい。レベリングIDはすべて何度も周回したがこのIDほどきれいに誘導するのが難しいIDはない。

ボスは雑魚。 動画で予習していくことを強く奨励する。

オーラムヴェイル 47~  

タンクの最終登竜門

よくここまで頑張ってタンクを練習してきたね。ようこそ!ここがタンクの墓場。オーラムヴェイルだ!

難易度の高いエリア。MOBが開けた場所にたくさんいるので壁際をこそこそと動いて必要最低限のMOBを引っ張って隅で処理して~を1ボスまで繰り返すこととなる。

動画などで予習して感覚を掴んでおくといいだろう。キノコのMOBがめちゃくちゃ火力が高いので普通にタンクは落ちる。また、道中の黄毒を踏むとダメージが入るのもありヒラもタンクも忙しい。

DPS陣は絶対に膨らまないことを胸に刻んで進んでほしい。タンクが(おそらく)考えながら雑魚を誘導して進んでいるのにレンジやキャスがいたずらに膨らんで動くと余計なMOBがきてしまい、軽減予定が狂ってタンクが死ぬことになる。

たいてい1ボスまででワイプになる原因はDPSが雑魚から距離をとってケツをふって誘ったせいだから気をつけよう。

タンヒラは予習必須のIDだと思ってるけどDPSはそれが嫌ならとにかくタンクから離れるな

このID、異常に難度が高い。タンヒラが両方慣れてる人なら鼻ほじりながらできるIDだがどちらかでも不慣れならワイプも珍しくないIDとなる。野良でやる分にはつらいのに51まで周回するので行く回数も多いとくる。

蒼天イシュガルド

51から一気に装備ILが変わるので更新を忘れないように。マケボとかでいいから適当に蒼天の装備に切り替えていこう。特にタンク。

蒼天からはIDがシンプルになり、タンクの誘導は極めて簡単になる。道中のギミックもくせが少ないので気軽に挑戦が可能となるだろう。

ダスクヴィジル 51~

いかにもイシュガルドって感じのID。このへんからは新生と違い、道がシンプルな一本道となっているのでタンクくんもお疲れさまでした。 こっからは割と脳死でいいです。

あまり難しいところはないけど道中でいきなりスプライトMOBが出現するギミックもあるので釣りすぎないように。

3ボスのグリフィンはなんたらジェルみたいな詠唱をしたら中央に竜巻を出すので岩場に隠れる。その際に近接DPSがいるなら同じ場所に逃げ込んであげたらボスを殴り続けられるのでいいね。

ソーム・アル 53~

1ボスまでに出現する「竜毒草」という設置型MOBは毒をまいてきて無限に雑魚をポップさせるので最優先で破壊しに行くこと。

見ればわかるギミックばかりなので特に難しいポイントはない。3ボスは後半でライトウィング、レフトウィングに分かれてこれを破壊する必要がある。気の利くレンジがいればLBでぶっ壊してくれる。

ドラゴンズエアリー 55~

ニーズヘッグたそと戦う場所。タンクとして意識しておくべきことは1ボス撃破後の道中で小さなドラゴンたちを大きな寝ているドラゴンのそばで倒すと悲鳴を上げて起こして戦いになるので、寝ているドラゴンから離した場所まで誘導して殺すこと。

なんか難しく聞こえるかもしれないがやればわかる。

ニーズヘッグ戦も難しいポイントは特にない。「漆黒の珠」という攻撃で味方の一人が拘束されて一定時間までに助け出さないと即死のギミックがあるが、これはタンクにはつかない。普通DPSとヒラで解決する。むしろタンクがそこにいくとボスの攻撃がみんなに当たるのでNG。

イシュガルド教皇庁 57~

蒼天ストーリー的にかなり胸熱なIDである。

イシュガルド教皇庁は基本的に一本道が多く、先頭を走るやつへ隠れている遠くからのMOBのタゲが向く傾向がある。そのため「絶対に」タンクが先行しなければならない。どのIDでも厳密にはそうなんだけどそれを無視するDPSやヒラもたまにいる。

だが教皇庁はタゲが先行者に向く仕様になるのでタゲを取り返すのが手間になる。僕は教皇庁で先行する若葉以外には容赦なくシャーク飛ばして殺してからスタートする。たいていそういうことするやつって戦力的にも微妙なんだよね

3ボスのオカマがやややっかいな複合ギミックを後半で発動してくる。落ち着いて対処すれば大したことはないのだが新規ちゃんは焦って踏み抜いて死ぬかもしれない。

グブラ幻想図書館 59~

個人的に全IDで最も難しいと感じている難関ID。

ギミック処理がわかっていれば別にどうということはないが未予習の新規ちゃんが一人でもいたら厄介になるし、二人以上いたら1ワイプくらいは覚悟しなければならない。

1ボス、2ボス、3ボスすべて零式チックなギミックを使ってくるので初見だとかなり厳しい。タンク以外も初見時は動画で予習することを強く奨励する。

61まではレベリングでお世話になるIDだが、グブラはスムーズに行かない可能性があるのでタンクでいくなら教皇庁回したほうが早い場合もある。

紅蓮リベレーター

紅蓮IDに挑戦する際は61~装備に必ず切り替えておくこと(パッチの節目のレベル装備はIL上昇量が大きいため)。

紅蓮のIDはレベルシンク状態だと雑魚がやたら固い傾向にある。一方で軽減バフは充実してきているので死にかけることも少なくなり、タンクにとっては非常に暇なことが多いレベル帯だろう。

<ぶっちゃけ紅蓮のレベリングはIDよりもアメノミハシラ(DD)を周回するほうが早い>

セイレーン海 61~

いきなり退屈で陰気なID。ミハシラを開放していると秒でレベリングできるレベル帯なので余り行くことはない。

タンクが注意スべきなのは3ボスの前に現れる「レイスプリズナー」といういかにも大物って感じの雑魚の処理。こいつが詠唱を完了させるとやっかいなデバフが付与されてしまうのでスタン入れるなり、インタージェクトするなりして止める必要がある。
気が利くレンジがインタージェクとしてくれたり、メレーがスタン入れてくれるかもしれない。

3ボスがマーチという技を使ってきて強制的に前に行進させられたり、後ろへ下がらされたりするのでちょっと厄介。

紫水宮 63~

竜宮城的なIDで景色がとても綺麗。

道中意識しておいたほうがいい誘導法などはあるが一度いけばわかるようになるだろう。
そこまで必須のものではない。

2ボスが「誘惑」という攻撃をしてきて、その際に4つある玉手箱に各々触れてジジイになってないと誘惑デバフを受けてしまう・・・という面白いギミック処理がある。そういう問題でもない気がするのだが。

どこでもいいけど毎回同じ場所の玉手箱を取るように。

ここのID装備はおしゃれなものが多く、装備収集目的で訪れている人も多いとか

バルダム覇道 65~

このIDから雑魚の攻撃が更に痛くなってくる。軽減バフも充実してきているだろうが、無理なまとめ進行は厳禁である。ヒラの実力、DPSの実力を見た上でまとめは行おう。

2ボスは戦うボスではなくて「試練」として全員で3つの試練のギミックを回避するという変わったものとなっている。1試練につきミスは1回しか許されず、2回以上失敗すると拘束されてしまう。PTメンバー全員が拘束されれるとワイプになる。

初見で全回避はかなり難しいがギミックを理解しているとまず拘束されることはない。PT一人でも試練をクリアすればいいのでそこまで気にしなくていい。

ドマ城 67~

PTの実力で大きくクリア時間が変わるID。まとめ進行が優秀だがタンヒラのどちらかが不慣れだったり、DPSがDPSを出せなければしんどい進行となる。

道中の雑魚が数が多くてやたら痛いがその分ボスはびっくりするくらいに弱い。

3ボスの前で蜘蛛みたいなでかいロボットがでてくるがこれは階段を登った先、奥まで誘導することで増援の兵士が上から振ってきても巻き込んで対応することができる。行けばわかるさ迷わずいけよ

カストルムアバニア 69~

優秀なレベリングID。教皇庁のようにエリアによっては先行した人にタゲが飛ぶ場所があるのでできるだけタンクが常に先行するように心がける。

2ボスのギミックの癖があるので予習したほうがいいかもしれない。3ボスはケトゥという攻撃がめちゃくちゃ痛いので軽減を適時はらないといけない。気が利くメレーなら牽制刺してくれる。

漆黒ヴィランズ

パッチ5.0~ 71以上のIL装備へ必ず切り替えておくこと

漆黒IDはフェイスという機能でNPCたちとクリアも可能。ただし恐ろしいほどNPCが下手なうえに自身が死んだらワイプになる。だいたい通常マッチングの2倍程度の時間がかかると思ったほうがいいだろう。LBめっちゃたまるんだこれが

退屈な紅蓮IDと異なり、漆黒では使える優秀なスキルがガンガン増えてきてレベリング中のまとめ進行も可能となってくる(要相談)。

TIPS: まとめ進行の判断

通常まとめ進行はレベリングIDでは行われない。速度よりも安定性を重視するため。またレベリング中ということは不慣れなジョブであることが多いため。

ただし漆黒まで来た人たちならジョブにも慣れているし、スキルが強力なものが増えてきているので基本ができている人たちならまとめ進行は十分可能だと考えている。

まとめるかどうかはすべてタンクの判断で決まる。まとめることで結果的に15分程度で周回できるようになる。

初見でまとめはNG。タンクがまとめる場合はボスまでのMOBの配置と数をあらかじめ頭に入れて軽減回しも考えておかないといけないため。無茶をするとヒラに負担がかかりすぎる。

 

僕はマッチング時、まずヒラを見る。若葉がついてない限り白ならまずまとめる。学か占ならちょっと様子見して行けそうならまとめる。
DPSに初見がいる場合は原則まとめないようにしてる。んでも自信あるヒラはまとめるようアピってくるのでその場合はまとめてる。

ジャンポで飛んでる人だと漆黒IDでもスキル回しがメチャクチャな人がいるので様子がおかしそうだとまとめをやめたほうがいい

  

ホルミンスター 71~

1ボスがちょっと最初はしんどいかも。ID中の敵も割と強くなってきているので軽減は計画的に使う。難易度的には決して高くはない。

まとめる場合は開幕3グループまとめる。蜘蛛の巣破壊後のクマ二匹は軽減が足らないと思うので1グループで次また2グループまとめて1ボス戦が理想の進行。
1ボス~2ボスまでは2グループずつまとめるといい。2ボス~3ボスはそもそもまとめられない。

まとめができれば15分ほどで終わる。

ドォーヌ・メグ 73~

1ボスまではまとめられるがオススメはしない。開幕2グループはまとめられると思うがその後は1グループずつがいい。
2ボスまでも同じくあまりまとめないほうがいい。
3ボスまでの道中に出てくる馬は強攻撃をしてくるので無茶なまとめをすると瞬殺されるため注意。通路を一人で散歩してる馬さんは挑発でまとめてもいいがそれ以外は基本まとめは野良ではNG。

基本的にまとめはおすすめできないID。

キタンナ神影洞 75~

キタンナまで来たんやな なんできたんな?

ドォーヌ・メグと違ってまとめ奨励IDでガンガン2グループずつまとめていこう。1ボスまでに最初と最後に出てくる魔術師みたいなMOBは設置型MOBで動かないのでまとめは不可能。

2ボスのクソデカコウモリの石柱の倒れる向きの誘導が少し難しい。2ボス~3ボスはまとめないほうがいい。

3ボスは少し厄介な攻撃をしてくるので不安なら予習しておこう。

マリカの大井戸 77~

個人的にあんまり好きじゃないID

2グループずつならまとめ進行は十分可能。ID中のゴーレムは図体がでかいだけで対して強くもないのでガンガンまとめられる。

1ボスのアルマジロは飛びつきスキルをうまく使えないとDPSロスが大きくなる。2ボスのタロースの吹き飛ばしには2回目にアムレン入れるといい。3ボスは攻撃にかなり癖があるのでやや難しい。

ここまでのIDは雑魚重視でボスは大したことなかったがこのIDはボスが結構強い。1,2ボスはタンクへの強攻撃が痛いので軽減をうまくいれないとヒラが切れる。

3ボスは全体を通してそこそこ痛い上に初見殺しのギミックがあるのでPTに不慣れな人がいたらワイプの可能性がある。動画で予習しておくとスムーズ。

グルグ火山 79~

79の間しか行かないせいか妙にマッチングをしないレベリングID。待つだけ無駄なことが多いのでマリカ周回してるほうが早かったりする。

厄介なボスなので動画で予習していないとかなり厳しい。

あんまりやったことがないのでまとめとかはよくしらん。

レベリング方法まとめ(サブジョブ)

15までは手帳埋めとジョブクエ以外にない。

15~60はID周回以外に「死者の宮殿」というDD(ディープダンジョン)があり、こちらを周回する方法もある。ただし前提クリア条件が面倒な上にソロで開放するのは非常にクソゲーとくる。

タンクのDDは正直しょうもないのでIDマッチングしていったほうが早いだろう。DPSの場合はそうも言ってられないので長期的にはDD開放しておいたほうがいい。

 

61~71までは「アメノミハシラ」という紅蓮版のDDもある。こちらも非常に優秀なDDとなっていてDPSのレベリングは紅蓮IDよりミハシラ周回を奨励。タンクならどっちでもいい。

ただまあタンクというロールに慣れるという意味ならIDのほうがいい。DDはレベリングのみで何の練習にもならないので注意。

 

71~80までは漆黒IDを周回する以外にボズヤ戦線に参加する方法がある。ただしボズヤの解放条件はめちゃくちゃ面倒。開放しても最初は色々難しくてわけがわからないと思う。教えてくれる人と一緒に行けたらスムーズだけどそれが厳しいならおとなしくID周回が丸い。

DD同様にボズヤはタンクロールの練習には一切ならないにも関わらずフィールド内では80レベルにシンクされてしまうのでボズヤのみであげるとゴミみたいなスキル回しのタンクが爆誕するので注意。

コメント

タイトルとURLをコピーしました