令和のギャザクラレベリング方法 <5.4>

ギャザクラ
この記事は約12分で読めます。

最新のギャザクラレベリング方法として実際に僕がやった方法を適当に書きます。実際に2020年12月にギャザクラ全ジョブカンストさせたヌーブの僕がやったやり方です。

このゲーム、ギャザラーは3ジョブ、クラフターは8ジョブある。

スポンサーリンク

それぞれのジョブでできること

クラフター

木工師 → 一部戦闘ジョブの武器、漁師の主道具、裁縫・彫金の副道具
鍛冶師 → 各ジョブの武器、ほぼ全ジョブの主道具や副道具
甲冑師 → 各ジョブの防具、錬金・調理の主道具
彫金師 → アクセ、裁縫の主道具
革細工師 → 一部の防具・アクセ
裁縫師 → おしゃれ装備、一部戦闘・ギャザクラジョブの防具
錬金術師 → 巴術士の武器、薬品
調理師 → 調理品

ギャザラー

採掘師 → 石材や鉱物、水などの採集
園芸師 → 植物や木材など
漁師 → 夢

レベリングの優先順位

上げる順番は資産状況によると思う。お金を湯水のように使えるのであれば正直上げる順番はどれでもいい。
ただし、大抵の場合ギャザクラをレベリングする人はボンビーだと思うので金が無い前提で書く。

まず最初に上げるべきなのはギャザラー2種、採掘と園芸のカンスト。この2ジョブをカンストさせてしまっておくとクラフターレベリングに必要な素材はほぼ全て自力で獲得可能となるのでマーケットとかで買うことを考えるとかなりコストを抑えられる(レベリングに必要になるものはマーケットで法外な価格で売られていることが稀によくある)。

ただしクラフターしたい!って人にいきなりギャザラー2種カンストしろ!といっても酷なので並行してレベリングしていく。詳しくは後で。

クラフタージョブの中での優先度だが、他のジョブのレベリングに必要な防具や道具を制作できるとかなりコストを抑えられるので、そのへんが可能となる裁縫、鍛冶師が最優先となる。

このゲームはよくできているので1つのジョブを上げたらすべてのジョブの道具を作れたりはしない。複雑に相互に絡み合っているのである程度は市場で買う必要は出てくる(あるいはフレンドに作ってもらう)。

裁縫と鍛冶をあげてしまえば必要な道具や防具の8割程度作れるようになるだろう。ただし、結構革細工でしか作れない防具もあるので難しいところ。

鍛冶&裁縫(並行して園芸と採掘)→革細工→木工→彫金→錬金→甲冑→調理→漁師

特にこだわりがないならこの順番で。最初のクラフター2ジョブ、ギャザラー2ジョブを並行してあげるのはかなりしんどいと思うが、ここを突破するとあとはぬるくなるので頑張って

革細工、木工まであげたら必要な防具や道具はほぼ作れるようになる。彫金をあげたらアクセも作れる・・・がこの時点でもう買ってると思うので微妙
錬金で作るものは結構足元を見られて市場で高く流れる傾向があるので場合によっては優先度を上げてしまってもいいかもしれない。

甲冑は戦闘ジョブの防具なのでギャザクラレベリングでは優先度が低い。調理も飯バフ用なのでどうでもいい。レベリングに必要な型落ち調理品は安く市場で買える。漁師は夢を追いかけるジョブなのでなんなら一生あげなくてもいい。

レベリング方法

使用バフ

こういったサバイバルマニュアルやエンジニアマニュアルを利用する。主な入手手段はグランドカンパニーで軍票と交換だが、開放できていない場合は開放するところからやろうね。途中でジョブクエの報酬とかでも少しもらえるけど足りなくなると思うし、もらえるのが遅いので当てにしないほうがいい。

*お約束
約10レベル刻みで装備更新は行う。絶対に主道具副道具だけは更新する。

STEP1:鍛冶裁縫園芸採掘の準備

本題。

まず園芸採掘のレベルを20にする。適当に5レベルごとにあるジョブクエをやりつつ、簡易採集をしまくってればすぐ20になる。色んなものを適当とっていけば手帳埋めができるので経験値にボーナスがつく。上記のサバイバルマニュアルを使ってれば一瞬・・・だが別に使わなくてもすぐ上がるレベル帯。

途中15レベルあたりからジョブクエでHQを採るように言われ始めたらジョブクエは一旦無視。この時点でHQ採集は運だよりになるので時間帯効果が悪くなる

 

次に鍛冶と裁縫を20レベルにする。別に必要なものをギャザラーで採ったりしなくてもいい。ジョブクエしながら手帳埋めをやっていけば一瞬で20になる。エンジニアマニュアルがあるなら使ったほうがいい。ジョブクエは20になったら止めていい。

STEP2:イシュガルドへ

20レベルになるとイシュガルド復興をするために蒼天街を目指す。かなり癖が強いコンテンツなので最初は大変だが慣れるとレベリングとして最強なうえにコストもかからないので抑えておきたい。

この復興マクロなどが結構出回っているが全部無視でいい。復興用マクロはカンストした人がエンドコンテンツとしてやっているものでレベリング段階では装備水準や使えるスキルがぜんぜん違うので人のマネはしないほうがいい。

たまに善意でレベリング用の制作マクロを公開してくれている人もいるが非奨励。こんなものまでマクロポチポチしてると一生自分でマクロも組めないウンコになる。スキル理解にもつながるのでしっかりと自分で。
自分にあってるマクロを探そうとするとめちゃくちゃ時間がかかる。そんなことやってる時間があればスキルを勉強して回しを理解して自分でマクロ組んだほうが早い

 

レベリング段階では基本的にイシュガルド復興の20レベルのものと40レベルのものを作っていくこととなる。

詳しいことは面倒なので書かないが、収集価値を高めて納品していくことで同じものを納品しても経験値が数倍に膨れ上がる。そのため20レベルで作成可能な納品物「第四次復興用の合金」で鍛冶師のレベルを50ちかくまであげることができる。冗談みたいな話だが本当に可能。

レベルが上って装備も10レベルごとくらいで更新してスキルを理解していれば40レベルになるころには20レベルのものを最大品質でマクロ生産できるようになる。
40レベルになると当然、40レベル制作物の鉄釘が作れるのだが、この時点では品質を出しづらいので20レベルのものを最大品質で納品しまくってるほうが早い。

50レベルくらいになるとさすがに20レベルの制作物ではまずくなってくるので40レベルのものを作成して納品していく。このへんはマクロを組まずに手動で回して少しでも高い価値で納品するようにしたほうがいい。数も知れてるし。これで60レベルを目指す。


ここまでに必要な素材はたいてい蒼天街からいけるディアデム諸島(通称:そら島)で採ることができる。このエリアはコンテンツエリア扱いで得られる経験値がレベルに応じてシンクされる。そのため20レベルでも50レベルでも経験値がそれなりに美味しい。
ここでギャザラーのレベリングをしながら復興素材を集めてきて、それをつかって鍛冶と裁縫の復興品を作成してしまう・・・というのがこのレベリング方法のキモ。

これによって鍛冶・裁縫・園芸・採掘すべて60レベルを目指す。

ディアデム諸島で取れる素材は低レベルのうちからクラフター用の20、40制作物に必要なものがとれるので鍛冶・裁縫で必要な20、40レベル制作物のものをあらかじめ調べておくといい。

ただし、ディアデム諸島でピンポイントで特定のものを集めることは難しい。基本的に採集ポイントがランダムポップでラインナップもランダムだからだ。

そのため欲しい素材を頭の片隅に起きつつ、何も考えずに片っ端からサバイバルマニュアルを使って採集しまくるほうが精神衛生上◎

いざクラフターをしようとして素材が足りない場合はマーケットで買ってしまうのもあり。破格の安いものもあれば逆も然り。復興素材の価格は安定しないのでそのへんはお財布と相談することとなる。


STEP3:ナマズの奴隷をしながらジョブクエを一気に消化

ナマズオ蛮族デイリーを開放する。結構前提が面倒だがめちゃくちゃ経験値が美味しいので優先して開放する。親密度が上がれば上がるほど経験値が美味しくなるので、ぶっちゃけ現段階ではあまり美味しくないかもしれないが、絶対に後々他クラフタージョブのレベリングで楽ができるようになる。

同じくクラフター用蛮族デイリークエストとして50~60のレベリングに使えるモーグリ族があるが、現在ではこのクソ長い前提をやってちまちまするよりイシュガルド復興で60まで高速上げしたほうが早いのでやらなくていい

また、このへんで放置してたジョブクエを一気に消化していく。ゲボが出るほど面倒だけど我慢する。4ジョブの50レベルまでの新生エオルゼアのクエストを終わらせてそのまま50~60のジョブクエのイシュガルド編も終わらせる。
あらかじめ何がいるか調べてマケボで買うなり、作るなりして用意しておくと走り回るだけなので楽。一部秘伝書がいるやつがあるのでマケボで買うなりフレンドに作らせる。

いっぺんにやると脳に深刻なダメージが行くので一日1ジョブのジョブクエを消化していく感じでやってナマズオ蛮族は毎日やるようにする

リーヴ権が溢れそうになっている場合はギャザラー2種優先で使っていく
*大量採集任務はNG

STEP4:71までリーヴの力

一般的にギャザクラのレベリングといえばリーヴ納品だが、あえてここまでは一切使わずにやってきた。イシュガルド復興で済ませられるところは済ませたほうが後半に躊躇なくリーヴの暴力ができる。

クラフター2種はここで71までリーヴで引き上げる。

ギャザラー2種に関しては60以降もディアデム諸島であげてもいいがリーヴに頼ったほうが早いだろう。

ここまでイシュガルドで楽ちんした分、ちょこっとしんどいかもしれないがギャザ2種カンストすれば金策も可能になるので少々の出費は目をつむっていこう

場合によっては「お得意様」を利用して上げてもいいが経験値効率的には微妙な上に一週間の回数制限があるので当てにはできない。

 

STEP5:クガネクエスト

各ジョブ、60~70のジョブクエとして紅蓮編で追加されたクガネクエストが存在する。といってもすべてのジョブがクガネと絡むわけではないが。大抵の場合は何かと理由をつけて東方の国へ行かされる。

少なくとも裁縫と鍛冶はクガネが舞台となる。園芸と採掘はイディルシャイアだったはず。

60~70クエストは素材を自分で用意する必要がなく、クエスト専用のアイテムで専用のアイテムを制作しなければならない。市場に流すことはできないので自分で作る必要があるため必ずここで装備更新が必要となる。この特徴があるのでたとえクガネと関係ないジョブクエ内容のジョブ(例えば調理)でも「クガネクエ」と呼ぶ

60レベル帯でこれらのクエストをやろうとすると結構難易度が高いので71まであえてやらずにリーヴ消費を優先した。

71にして装備更新を行えばクガネクエストも楽にできる上に経験値も普通に美味しい。また「マニュピュレーション」など強力なスキルの解放条件にもなっているのでここで消化しておくことは必須となる。

クガネクエをやっているだけで73くらいにはなっているはずだ。

STEP6:ミーン工芸館 or リーヴ or 蒐集品

73レベルくらいになり、クガネクエ完了でマニュピュレーションなどのスキルが開放されている事が前提。

ミーン工芸館というのは漆黒編のジョブクエのようなもの。求められたものをHQで納品して経験値を稼いでいくこととなる。ただしミーンには特徴があり、

鍛冶ー甲冑ー彫金  木工ー革細工ー裁縫  錬金ー調理  採掘ー園芸  漁師

の5グループに大別されており、それぞれのグループで1ジョブしかミーンクエストを行うことができない

ミーンの経験値効率は破格なので積極的に利用していきたいがどのジョブでやるかは慎重に判断しなければならない。

今回の場合、裁縫と鍛冶を上げている前提なのでさっさとカンストさせるためにも「鍛冶師にミーンを使用」していいと思う。一方で裁縫には使わないほうがいい。なぜなら同グループにある革細工が比較的レベリングが厄介な傾向にあるからだ。できれば2グループ目のミーンは革細工に使いたい。

それぞれボールド(太字)にしているジョブにミーンを使えばいい。採掘園芸に関しては好み。


ミーンだけではカンストはできない。これらに加えて蒐集品を並行利用していきたい。蒐集品コンテンツはかなり癖が強いので説明は省くがググってみよう。

クラフターの蒐集品コンテンツに関してはイシュガルド復興と同じ要領で、ただ素材を一般エリアから採ってくるだけなので大丈夫。

ギャザラーの蒐集品はちょっとめんどい。5.4パッチでシステムが結構変わっているので注意。

クラフターはともかくギャザの蒐集品は装備が整っていないとなかなか高品質での納品が難しいので場合によっては完全にリーヴで殴ってもいい。

頑張って蒐集品、リーヴ、ミーンを駆使しながら4ジョブカンストを目指そう。

また漆黒編のギャザクラに関しては蛮族クエストが優秀なので利用していきたい。
クラフター⇛ドワーフ蛮族、ギャザラー⇛キタリ蛮族

やや前提は面倒だが他ジョブのレベリングでもめちゃくちゃ優秀なのでやっておくに越したことはない。

画像
画像

ドワーフ頑張るとかわいいエモももらえる。どうみてもコサックダンスのパロ

戦車ももらえる

STEP7:他ジョブもカンストさせる

お疲れさまです。ここまできたらあとは楽です。裁縫・鍛冶がカンストしているのでレベリングに必要なものはだいたい自分で作れるようなります。また園芸採掘もカンストしているので要求されるものはたいてい自分で採ってこれます。

カンストしたらとりあえず80装備のギャザクラ装備を作っておくといいです。かなりかんたんに作れるようになってる。

今までやってきたステップを他のジョブで繰り返していくだけだが、かなり最初に比べるとやりやすくなっているはずだ。

ぶっちゃけ急いで上げる必要がないなら2,3ジョブを並行して上げていくほうが結構楽。
木工と革細工、彫金と甲冑はそれぞれ並行して上げるのも手。
ただしその場合は蛮族クエなどをどっちに使うかなどの問題は出てくる。

 

まとめ

クラフターのレベリング方法
1~20:ジョブクエ+簡易制作、手帳埋めなど
20~50:イシュガルド復興20レベルレシピ納品
50~60:イシュガルド復興40レベルレシピ納品
60~70:ナマズオデイリー、60までのジョブクエ消化、リーヴ、お得意様
70~80:ドワーフデイリー、ミーン、リーヴ、蒐集品、クガネクエスト

ギャザラーのレベリング方法
1~20:ジョブクエ+簡易採集、手帳埋めなど
21~60:イシュガルド復興専用エリア「ディアデム諸島」無差別採集
60~70:リーヴ、お得意様、60までのジョブクエ消化
70~80:リーヴ、キタリ族デイリー、クガネクエスト

なんか多分忘れてるけどこんな感じ。

イシュガルド60レシピはコスパが悪いので非奨励。どうしてもリーヴ権を使いたくないときは使う。

TIPS:漁師に関して
漁師は本当に優先度が低いのでいつか気が向いたときにあげよう。漁師は他のジョブと違ってジョブクエをずっと追っていく形でレベリングをしてみるといい。ジョブクエの難易度がかなり高い・・・というか運要素が絡むので自然とレベルが上ってストレスフリーとなる。
なかなか狙いの魚が釣れなくてもレベリングだと割り切れば心が澄み渡る梅酒

初心に帰ることが大事

漁師をリーヴでパワレベするとあとでジョブクエ消化が地獄なので注意


コメント

タイトルとURLをコピーしました