この内容はあくまでJ(ジェヒ)の意見なので実際にどこまで反映されるかは不明。でもだいたいJの言うことは空間を捻じ曲げてでも実装されるので割と期待はしていい
韓国語は読めんので翻訳使って、大意を書いてるにすぎないのでわからん場合はそのへんの韓国人に聞いてくれ
- 1、拠点戦・占領戦
- 2、イベント内容の改良
- 3、利便性パッチ
- 4、アバター調整
- 5、キャラリブート
- 6、トゥバラ装備他、新規冒険者への配慮
- 7、パッチノートの事前告知
- 8、生活コンテンツの調整
- 9、バランス調整
- 10、無限ポット調整?とポット重量緩和
- 11、キャラクリ
- 12、ワンタイムパス
- 13、エントクソ野郎について
- 14、ハウジング
- 15、大邸宅
- 16、古代などの召喚書系
- 17、取引所倉庫管理人
- 18、バフに関して
- 19、スクロのONOFF機能
- 20、連盟
- 21、ペット5世代
- 22、chCTの短縮化
- 23、テント調整
- 24、精霊武器
- 25、家門バッグに宝物アイテムを
- 26、ダメージ表記
- 27、血の祭壇、野蛮の亀裂
- 28、既存の狩場の調整
- 29、ギルドの成長速度
- 30、重帆船スキンやガレーアップグレード
- 31、知識UIの変更とPvE、PvP用の水晶変更機能
- 32、皇室御用達
1、拠点戦・占領戦
死にかけているコンテンツの拠点戦、すでに死んで久しい占領戦のテコ入れがKRではすでに来ているのだが、これからもユーザーの意見を聞きながらだが、わりと大胆な改変を行って調整していくとのこと
対人がこのゲームのエンドコンテンツなのでこのへんの衰退はゲーム全体の衰退なので頑張ってほしい
2、イベント内容の改良
何度も何度も同じイベントを繰り返して、報酬で釣ってユーザーに苦痛を与えてきた。今後は脳みそを少し使って新しいイベントもやる
3、利便性パッチ
最近は結構、ユーザーのゲームプレイにおける利便性を向上するようなパッチを行ってきた。これらのパッチは技術的には可能だったがやってこないだけだった。ので、今後はもっともっと行っていくよ
メイドの改変といい、取引所の検索やら、最近本当に便利になってきたね
4、アバター調整
今後はアバターも一式ではなくて、部位ごとに開発を進めていく。自由なカスタマイズができるようにしていきたい
5、キャラリブート
8月末に行う予定(KRでは)だ。新職が強いのはノウハウが詰まっているからであって、超強い職実装して外部からユーザーひっぱたりすることが目的なわけじゃないの。既存のキャラの調整が後回しになってきていたのでちゃんとやります
日本だと9月入ってからかな。新職が異常に強いのはノウハウが詰まってる(無敵!超範囲!バグ攻撃!SA!SA!)らしいので仕方ないね。さっさとリブートしてほしいけどまたこれでも職差出てもめるんだろうな
6、トゥバラ装備他、新規冒険者への配慮
トゥバラの強化が新規冒険者にとってはかなりしんどい。前回実装したBSでスタックが手に入るようにするパッチ(KR)のように今後調整していく。カカシも見つけにくいものがあるので調整する。
7、パッチノートの事前告知
1ヶ月に1回にお手紙書いて、ユーザーからの提案の回答や来月のパッチ予定なんかをざっくりと書くようにしてユーザーが漠然とパッチを待つことがないように工夫していく
8、生活コンテンツの調整
今は拠点、占領などのPvPコンテンツの調整で忙しいからそのへんはすこし待て。遅れていることは理解している。
9、バランス調整
職調整が馬鹿なのでうまくできない。漠然と~をバフしろ!じゃ分からんので具体的に~を‥しろみたいな指示を下さい僕たち馬鹿なんです。
10、無限ポット調整?とポット重量緩和
無限POTが実装されて、これを獲得するためにやっきになり、そのまま引退していく新規冒険者が多く見られた。段階に分けた宝物アイテムを実装するなどして導入をスムーズにしてみようと思う。
また、一般のPOTの重量が重いのも調整をしていこうと思う。
段階に分けたアイテムとかが無限POTに関することなのかはいまいち分からん。一般POTの重量まで下がったら、メイド一括移動もあるし、ガチで無限POTの必要性あまりなくなってきてるが
11、キャラクリ
今の髪型とかは平成のものなので令和風の髪型もつくるで キャラリブートと同じタイミングで新ヘアもってくる
12、ワンタイムパス
実際のOTP(ワンタイムパス)の導入率が10%なので改善していく
このへんはKRの状況っぽいのでJPにはあまり関係ないかも
13、エントクソ野郎について
エントを削除することは難しい。赤戦などで敵味方の区別が困難で、デザインにも個性がない点には頭を悩ませてんだ。エントを着たら名前が表示されなくなるのではなくて、「不明な冒険者」みたいに表示するように調整しようかなーと思ってるけどどう思う?
また、エントの上に普通のアバターを着たりできるようにしてみようかな
流石に後者のパッチ内容は前者のパッチがきてることが前提だよな?ジェヒ?
14、ハウジング
ハウジングっていうか住居は主に料理とか錬金で使うと思うんだけど、こいつら消耗品だから設置したり外したりが面倒だよな。だからこれらのアイテムを充電形式で半永続的につかえるようにできねえかなって調整するつもりだ
15、大邸宅
大邸宅の難易度がくっそ高いのはわかってる。正直に言ってやりすぎた。大幅に難易度を下げてユーザー同士がお互いをパーティーに呼んでぶりぶりできるようなスペシャルな家具とかも実装する
16、古代などの召喚書系
まじでこのコンテンツが「精神と時の部屋」になってたな。この間、実装したボス召喚書の合体みたいに古代とかもやってみようかなっておもってる。
17、取引所倉庫管理人
正直これは二重課金だったな。既存のメイドにあっていいはずの機能だ。返金する。
実際返金するかは不明。何らかの形でこれらを購入している人に還元するのでは? ▶とおもったけどKRではすでに返金が行われ始めた。リンク
18、バフに関して
バフを一度入れてしまうと切れるまで待たないといけないのは不便なのでバフを自分で削除できるようにするつもりだ
19、スクロのONOFF機能
スクロを入れると1h、あるいは30分、強制的に狩りをしないといけないのが多くのユーザーに負担となっていた。だからこれをONOFFできるように調整する。ただしバグ利用などがあってはいけないので5分程度のCTはつけるつもりだが、これは許してくれ
20、連盟
よく分からなかった。大規模連盟?新拠点に向けてのやつか?
21、ペット5世代
ペットが拾うのが間に合わなくなってきているので5世代を追加する。ただ、これは課金で成長ではなくてシルバーでアップグレードできるようにしようかなっと思ってるが、どうだろう?
22、chCTの短縮化
15分移動できなくなるのは不便。だがこれは粘着などの問題を解決するための措置なので撤廃はできない。ただ10分ぐらいに短縮することはできると思う。
23、テント調整
テントの設置が難しいので、スムーズに設置できるように調整するつもりだ。また、Rでテントにセクシーポーズ決め込んでしまうのはよくないので別のキーを割り当てるなどするつもりだ。
24、精霊武器
いちいち拾って着用するのが面倒だという意見がある。ただバフ形式にしまうと精霊武器、というコンセプト的に微妙なので着用事態が簡単になるように改善してみる。
25、家門バッグに宝物アイテムを
家門バッグに無限POTなどいれられたら超便利かなって
26、ダメージ表記
テスト鯖でもやってるように、ぶっちゃけ技術的には表記は余裕。だけどこれを頑なに実装しないのは表記が出ることでユーザー間で差別が起こったり、ギルド入隊の差別化になったりする恐れがあるからだ。
27、血の祭壇、野蛮の亀裂
シーズンみたいにイベント化して活性化してみようと思ってる
28、既存の狩場の調整
ストーリーで立ち寄るだけになってるような狩場のテコ入れは考えている。
29、ギルドの成長速度
ギルドの成長速度を上げたいと思ってる。負担を減らす形で上方調整するか、まだ考えている段階。ギルマスの意見を求めている。
30、重帆船スキンやガレーアップグレード
重帆船のスキンを考えている。ガレー船はアップグレードできるようにするつもりだ。通常の水泳速度もあげようと思っている。
31、知識UIの変更とPvE、PvP用の水晶変更機能
知識のUIは見にくいので変更する。また、PvEとPvPでは水晶構成が異なるので変更できるような機能は良い意見だと思っている。
32、皇室御用達
なんかテコ入れする
神アプデの予感
ジェヒがまともなこと言ってるよ・・・もう終焉かも
コメント
伝承SGであたまジェヒってんななんだこりゃってなった後に今度は覚醒が壊れてあたまジェ(ry
SRに範囲攻撃つけたらぶっ壊れるのやってりゃ分かると思うのに実装、エアプにしか思えません(´・ω・`)もしくは強職売りたいがため
本国のデモで懲りてジェヒも客観的な運営ができるようになったと信じたいけど、1段階拠点戦の状態といい、やや不安が出てきましたな